長崎市さんぽ:フォトジェニックなスポットがたくさん!

Ảnh: Tỉnh Nagasaki, PIXTASep 20, 2017

日本の九州地方にある長崎県長崎市は、歴史ある港町。いたるところにある坂道が情緒ある街並みを造り出し、愛らしい路面電車がコトコト走っています。旅には欠かせない、写真撮影にぴったりの風景があちこちに。長崎で旅の思い出をたくさん撮りましょう♪


長崎港

江戸時代には日本唯一の貿易港として栄えた長崎港  (Photo: PIXTA)


眼鏡橋

中島川に架かる、眼鏡橋という石橋は、水面に反射するとまん丸メガネに! (Photo: Nagasaki Prefecture)


ハート型の石

橋近くの石垣に隠れたハート型の石も探してみてください! (Photo: Nagasaki Prefecture)


どんどん坂

まるで映画のワンシーンのような石畳の坂・どんどん坂。雨が降ると、道の脇の溝を雨水が流れて「どんどん」と音をたてるのが由来だそう (Photo: Nagasaki Prefecture)


路面電車街を走る、100年以上の歴史をもつ路面電車。500円の1日乗車券を買えば、市内観光もラクラクです (Photo: Nagasaki Prefecture)


諏訪神社

長崎市民から「おすわさん」と呼ばれて親しまれている諏訪神社 。縁結びのパワースポットとしても知られています。10月7〜9日にかけて長崎最大のお祭である「長崎くんち」が行われるのもココ (Photo: PIXTA)


大浦天主堂と美しいステンドグラスキリシタンの街としての歴史も持つ長崎。大浦天主堂は、現存するキリスト教の建築物としては最古のもの。1597年に長崎の地で殉教した26聖人に捧げられた教会でもあります (Photo: Nagasaki Prefecture)


平和祈念像平和祈念像 (Photo: Nagasaki Prefecture)


軍艦島世界遺産である軍艦島 (Photo: Nagasaki Prefecture)


夜景長崎は夜景がとびきりきれいな街としても知られています。たくさんの名所がありますが、稲佐山の展望台から長崎港を見下ろす景色がとくに有名です。長崎市内をたっぷり巡ったあとの一日の締めくくりに、うっとりするような一枚を撮影してはいかがでしょうか? (Photo: Nagasaki Prefecture)


長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん (Photo: Nagasaki Prefecture)


カステラ

おみやげにも喜ばれる、長崎の銘菓・カステラ (Photo: Nagasaki Prefecture)

チリンチリンアイス

街中の屋台で売られているバラの形のチリンチリンアイス (Photo: Nagasaki Prefecture)


kilala.vn

長崎観光情報

その他のニュース

ニュースランキング